モデルコース ~ドイツ・ニュルンベルク編~

ドイツ南部に位置する人口50万人の都市・ ニュルンベルク 。約950年の歴史を持ち、旧市街は市壁に囲まれ、その壁の随所に数多くの塔が残る、茶色の建物で統一された町です。ナチスドイツの要点でもあったニュルンベルク。そんな戦いの歴史を見ることも、みごとに再建された中世の町並みを見...



ドイツ南部に位置する人口50万人の都市・ニュルンベルク。約950年の歴史を持ち、旧市街は市壁に囲まれ、その壁の随所に数多くの塔が残る、茶色の建物で統一された町です。ナチスドイツの要点でもあったニュルンベルク。そんな戦いの歴史を見ることも、みごとに再建された中世の町並みを見ることもできます。

そしてニュルンベルクの旧市街にある中央広場で開催されるクリスマスマーケットは、その華やかさと美しさで世界でも一番有名です。今年のクリスマスマーケットは、11月30日から12月24日まで開かれます。
時間は、月曜日から木曜日が9時半から20時まで、金曜日と土曜日は9時半から22時、日曜日は10時半から20時までです。最終日の24日は9時半から14時までの開催なので、注意して下さい。

ニュルンベルク散策モデルコースは⇓の通りです!



より大きな地図で ニュルンベルク を表示



1. 聖ローレンツ教会/ St. Lorenz Church
© Wikipedia
旧市街のペグニッツ川を隔てた南側にある「ローレンツ地区」の教区教会です。ファイト・シュトース作のレリーフ「受胎告知』が有名で、13-15世紀に建てられたゴシック様式の大きな教会です。



2. 聖セバルドゥス教会/ St. Sebaldus Church
© Wikipedia
旧市街の北側に位置する「ゼーバルドゥス地区」の教区教会です。ニュルンベルクで最古の13世紀に建てられた教会でもあります。



3. カイザーブルグ城/ The Kaiserburg
© City of Nuremberg
街の象徴であるカイザーブルグ城は、旧市街の北端の丘の上から見下ろすように建っています。最も古い部分は11世紀のもので、1050年から1571年まで、拡張と破壊を繰り返しながら500年以上、神聖ローマ帝国の皇帝の居城として使われてきました。城内には、12世紀に造られたロマネスク様式の二重構造の礼拝堂や皇帝謁見の間、深さが約47mあるといわれる皇帝の井戸などがあります。



4. フラウエン教会/ Frauenkirche
© Wikipedia
ハウプトマルクト(中央広場)の東側に建つゴシック様式の教会がフラウエン教会(聖母教会)です。カール4世の金印勅書公布を記念して建設されました。ファサードには、その時の様子をモチーフにした仕掛け時計があります。



5. 中央広場/ Hauptmarkt
© Wikipedia
旧市街にある中央広場は、普段ですと果物、野菜、パン、花、陶器などの屋台で賑わっていますが、11月後半からの約1ヶ月間はクリスマス用品を売る屋台で埋め尽くされてしまいます。
世界で一番有名と言われている中央広場のクリスマスマーケット。ぜひ足を運ばれてみてはいかがですか?





BAT NATでは只今、“鉄道で巡るドイツ&東欧のクリスマスマーケット”現地発ツアーの募集をしております!

お値段、スケジュールなどは弊社HPに記載しております。お問い合わせお待ち致しております。
詳しくはこちら⇛http://www.batnat.jp/tour/christmastop.html






Related

Jetairfly:ヨーロッパからモロッコ各地へ

Jet4you(ジェットフォーユー)と合併した、ベルギーの格安航空会社、Jetairfly(ジェットエアーフライ)は、オランダ、フランスとモロッコを結ぶ新路線を発表しました。 この新路線は、 ●フランス西部のナント(Nantes)~モロッコのカサブランカ ●パリのオルリー~モロッコの海沿いの街・ラバト(Rabat) ●フランス南東部のトゥーロン(Toulon)~モロッコ東部の中心...

Wizz Air:新ルートを発表

2004年に創設されたハンガリーのLCC、Wizz Air (ウィズエアー)が今年5月フライトスタートの新ルートを発表しました。Wizz Airは、30カ国、84地域を250の路線で結んでいる大手LCCです。 新ルートは、マルタ~ハンガリーの首都・ブダペスト区間です! フライト開始時は、1週間に2フライトのみですが、需要が増せば増便する予定とのこと。 『マルタ~ブダペスト』のフライト...

ヨーロッパ一美味しい機内食はどこ!?

大手格安航空券のサイトである、スカイスキャナー主催の「550人のヨーロッパ旅行者及びブロガーが選ぶ、ヨーロッパ一美味しい機内食」のコンテストの結果が発表されました。 LCCの部門では、トルコの航空会社であるペガサス航空(Pegasus)が第1位に選ばれました。 その他ランキングは以下の通りです! 1位 ペガサス航空 2位 フライビー 3位 モナークエアライン 4位 イージージェット 5位 ...

新着記事人気記事オススメ

新着記事

LCCはどのように利益を上げているのか?

JALやANAなどのフルサービスエアライン(FSA)よりも安く、飛行機で旅行が出来る機会を提供しているのが格安航空会社(LCC)です。フライトの料金が安い分、有料のオプションや人員削減、無駄を省いた運営など、FSAよりもサービスが劣ってしまうことが特徴です。 今回、デイリー・メールの記事によると、世界の有名格安航空会社が昨年、座席指定料や預け荷物料金、有料機内食などの付加料金によって稼いだ利...

flydubai 週5便のムンバイ線を就航決定!

ドバイのLCC、フライドバイは10月28日からドバイ~ムンバイ線を就航することを決定しました。 こちらの路線は週5便で運行されます。 また、6月より運行しているドバイ~デリー線ですが、こちらも増便が決定し、週5便の運行となります。 ムンバイへの就航が決まり、フライドバイが就航している国数は37に、そして就航地は76箇所となりました。 新路線の詳細は以下の通りです。 フライトナンバー運行開始...

easyJet イスラエル線の運行を引き続き停止することを決定

イギリスのLCC、イージージェットは24日のテルアビブ線のフライトを全てキャンセルすることを発表しました。今回は、アメリカだけでなくヨーロッパの航空安全機関であるEASAの強い勧告によるもので、乗客乗員全ての安全を考えて出された決定とのことです。 尚、2週間以内にテルアビブ線のフライトを予約している乗客につきましても、コールセンターに連絡することで、キャンセルや日時変更が可能です。該当の方は...

Wizz Air ルーマニアに新ベースを設置

ウィズエアーは、ルーマニア第5の都市であるクラヨーヴァ(Craiova)空港をベース空港の1つとすることを発表しました。クラヨーヴァ空港にはエアバス320機を導入し、新たにバルセロナ、ボローニャ、ドルトムント、ローマへの新4路線を本日より就航させます。今回の発表では、こちらの新路線4路線の就航だけでなく、クラヨーヴァ発ロンドン・ルートン空港とベルガモ・オーリオ・アル・セーリオ空港行きの路線の増...

airBaltic ビットコインで予約が出来る世界初の航空会社に

ラトビアのLCC・エアーバルティックは、ビットコインで支払いが出来る、世界で最初の航空会社となりました。 ソフトウェア型支払いシステムとして、最近耳にすることも多いビットコイン。こちらのシステムを導入したエアーバルティックでは、チケットの支払い画面にて、今まで通りのクレジットカード決済の他にビットコインでの支払いを選ぶことが出来るようになりました。 選択方法は今までの予約とほぼ同じです。 ...

オススメ

ESTONIAN AIR スーパーサマーセールが絶賛開催中!

エストニア航空が、今週限定で夏のスーパーセールを開催しております。 購入時は、割引コード”summer2014”を入力して下さいね! セールは明日までとなっております。 セールのページはこちらです。 詳細はエストニア航空のHPをご覧ください。

easyJet 1番人気の座席はこれ!

イギリスのLCC、イージージェットは今までの乗客の情報を元に、「どの座席が1番人気なのか」を調査しました。その結果、ヨーロッパの人々に1番人気の座席は”7F”ということが分かりました。 ちなみに、窓際と通路側では、59%の人が窓際を選び、右側と左側では右側が人気、もっとも早く購入される座席の列は6~7列目とのことです。 イージージェットは、国別の結果も以下のように出しております。 ポル...

RYANAIR 冬もアイルランド・シャノン線を運行継続

アイルランドのLCC、ライアンエアーは、この夏にアイルランドのシャノン空港より5路線を運行していますが、その路線を冬のシーズンも引き続き継続すると発表しました。 昨年よりも5路線多く、計10路線をシャノン空港からガトウィック空港、ランサローテ島、リバプール、スタンステッド空港とヴロツワフへ運行します。 詳細はライアンエアーのHPをご覧ください。

RIAT ポーランド空軍がRIATに参加決定!

http://www.airtattoo.com 毎週木曜日にアップデートされる、RIATの参加機体リスト。 今回は、新たにポーランド空軍とハンガリー空軍の参加が決定しました。 また、新たに発表された機材は以下の通りです。 ハンガリー空軍:Antonov AN-26(スタティック)、JAS-39D Gripen(スタティック) ポーランド空軍:PZL-130TC Turbo Orl...

Delta シアトル~ソウル線の就航を開始

http://news.delta.com デルタ航空は、昨日よりシアトル~韓国・ソウル線のフライトを就航しました。フライトの詳細は以下の通りです。 機材:B767-300ER 機内:ビジネスエリート35席、エコノミーコンフォート32席、エコノミー153席 DL199 シアトル発 12:00 ソウル着 15:30(+1day) DL198 ソウル発 17:20 シアトル着 12:05 ...

facebook

Twitter

item